鹿児島県 | 御岳蒸留所
2026年秋に本格稼働を予定している「御岳蒸留所」は、創業180年の歴史を持つ老舗酒造「西酒造」が立ち上げた新たな挑戦の舞台です。
鹿児島の豊かな自然に囲まれたこの蒸留所には、ただの製造拠点を超えた“体験型”の空間が広がっています。
ウイスキーの熟成樽オーナー向けサービスや、選び抜かれた食と酒が交わるレストラン、特別な時間を味わえる空間づくりを目指しています。
数百本のワインを管理する本格的なセラーを備え、焼酎・ウイスキー・ワイン・日本酒といった自社製品を中心に、ゲストとの“記憶に残るペアリング体験”を提供しています。
✓老舗酒造の新規事業に携われる希少なポジション
✓日本屈指の酒造が手掛けるウイスキー、焼酎、日本酒、ワインを取り扱える特別な環境。
✓ワインだけでなくウイスキーや焼酎の知識も広げられる、飲料のプロフェッショナルとしての成長機会
✓お客様一人ひとりに深く寄り添う丁寧な接客スタイルを実践できる
仕事内容 | レストランソムリエ 今後は“ただ飲む”だけでなく“体験としての酒”を軸に、お客様の人生に寄り添うサービスを構築していく計画です。 この変革期に、事業と共に成長してくださる仲間をお迎えします。 【主な業務】 ■施設内レストランでの飲料サービスのトータルオペレーション ■自社ブランドを含む4カテゴリーの酒類の提案・提供 ■数百本に及ぶワインの在庫・温度・保管状態の管理 ■ワインセラーの保守 ■月次での在庫管理レポートの作成 ■スタッフへの飲料プログラムやワイン知識の教育・トレーニング ■レストランマネージャーの指示のもと施設全体の接客業務サポート |
---|---|
福利厚生 | ■各種社会保険完備(健康・雇用・厚生年金・労災保険) ■寮・社宅:空室ありの場合利用可 ■社販割引 ■永年勤続表彰 ■社内スポーツジム ■退職金制度:勤続10年対象 ■定年60歳(再雇用あり) ■教育制度(OJT、資格手当、講習受講) |
休日 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■産休/育休あり(育休取得実績有) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 300,000円 ~ 360,000円(一律手当を含む) <想定年収> 360万円~430万円 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 固定残業手当/月:38,000円~66,000円(固定残業時間20~30時間/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 入社後1年間賞与対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <各手当> ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■家族手当:配偶者¥10,000、第1子¥10,000、第2子以降¥5,000 ■住宅手当:世帯主¥10,000 |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
応募資格 | ■ソムリエ資格や飲料管理経験をお持ちの方(資格手当あり) ■飲料に関する知識をさらに広げたい方(ウイスキー・焼酎など含む) ■お客様と“ストーリーのある接客”がしたい方 ■食と酒のペアリングに喜びを感じる方 ■オープニング期にある施設で、運営を一から作り上げることに興味がある方 ■安定企業でありながら、新しいことに挑戦したい方 |
勤務地 | 御岳蒸留所 〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町12300 ♢JR指宿枕崎線「五位野駅」より車で約5分 ♢バス停「慈眼寺公園入口」より徒歩約10分 ■転勤なし |
勤務時間 | シフト制 所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 時間外労働有 <シフト例> 11:30~20:30 13:00~22:00 など |
その他 | オンライン面接可能 まずはお気軽にご応募ください。 |
受動喫煙対策 | 禁煙 |
設立年 | 1845年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホーム ページ |
http://www.nishi-shuzo.co.jp | ||||||
寮情報 | 寮・社宅完備 | ||||||
寮の設備 |
|
応募時の情報をセキュアモード(SSL)で送信・表示します。
SSLは暗号化技術によって個人情報が保護されます。
鹿児島県 | 御岳蒸留所
鹿児島県 | 御岳蒸留所
鹿児島県 | 御岳蒸留所
鹿児島県 | 御岳蒸留所